2002年頃か? 八戸港の様子 日付: 12月 02, 2014 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 東日本フェリー時代の「べにりあ」と川崎近海汽船の「シルバークイーン」 「べにりあ」が先に到着し荷役を開始、数時間後に「シルバークイーン」が入港 八戸はバースが1箇所なので、後方の公共ふ頭に停泊し荷役開始。 乗客は簡易タラップで降りてバスで―ターミナルまで送られます。 「べにりあ」出港後は「シルバークイーン」がバースにシフトしてきてトラックや乗客を乗せ出港するパターン 現在この位置からは撮影不可能となっております。 明け方に気温が急激に下がったために「けあらし」が起こっております。 フィルム撮影 コメント
コメント
コメントを投稿