函館到着間際 日付: 1月 20, 2014 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 函館名物と言えば「イカ」ですが、そのイカ漁の集魚灯が放つ光が時として幻想的に見えます。 これも函館の風物詩、風景と言えるでしょう。 いつもは、函館山か漁火通りから見るのが定番でしたが、函館行のフェリーの中から漁火を縫うように航行する風景は初めての事。 しかも、イカが水揚げされているのが見える! すでに日も暮れているため、船影は航海灯しかわからないものの、粘って流し撮りしたらなんとか見えてきた「ブルードルフィン」 新しいカメラなら、高感度で簡単に撮れちゃうのかな~ コメント
コメント
コメントを投稿