使用不能 日付: 3月 19, 2011 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 大地震の津波は松島基地も襲ったわけで、F-2やT-4、U-125A、UH60JなどブルーインパルスのT-4以外は全て使用不能になってしまったようです。 コメント 毘沙門2011年3月19日 21:55おか爺さん、お疲れさまです。ブルーインパルスは、九州新幹線記念式典で芦屋基地に遠征中で難を逃れたようですね…当分ホームには帰投できそうにありませんが、今はそんな事を言っている場合ではありませんね。富山空港では、今夜から中国へ避難する中華系の人々の波が押し寄せております。すでに新潟空港でオーバーフローした人々の波が押し寄せて、急遽、チャーター4便増発、明日、明後日と計10便のチャーター便が出発することになり、大わらわのようです。中にはパスポートが無い!という無茶な方もいるようで終日、大混乱が続きそうです。だんだんとボディーブローのように日本全国に震災の影響が出始めているようで、この先日本がどうなるか?先行き不透明に不安になってしまいますが、今の自分にできるのは節電と募金!できる事からやる!ですね…。返信削除返信返信岡島2011年3月19日 22:42コメントありがとうございます!松島基地は早い段階での復旧が出来るものと思っております。復興の証としていつかブルーインパルスには飛んでもらいたいですね。海外脱出の気持ちは良くわかります、いずれ勇士が結集して最悪の事態を避けようと頑張っています、今は祈るしかありません。いずれ安全宣言が出されればまた戻ってくると思います。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
おか爺さん、お疲れさまです。
返信削除ブルーインパルスは、九州新幹線記念式典で芦屋基地に遠征中で難を逃れたようですね…当分ホームには帰投できそうにありませんが、今はそんな事を言っている場合ではありませんね。富山空港では、今夜から中国へ避難する中華系の人々の波が押し寄せております。すでに新潟空港でオーバーフローした人々の波が押し寄せて、急遽、チャーター4便増発、明日、明後日と計10便のチャーター便が出発することになり、大わらわのようです。中にはパスポートが無い!という無茶な方もいるようで終日、大混乱が続きそうです。だんだんとボディーブローのように日本全国に震災の影響が出始めているようで、この先日本がどうなるか?先行き不透明に不安になってしまいますが、今の自分にできるのは節電と募金!できる事からやる!ですね…。
コメントありがとうございます!
返信削除松島基地は早い段階での復旧が出来るものと思っております。
復興の証としていつかブルーインパルスには飛んでもらいたいですね。
海外脱出の気持ちは良くわかります、いずれ勇士が結集して最悪の事態を避けようと頑張っています、今は祈るしかありません。
いずれ安全宣言が出されればまた戻ってくると思います。